ホームページを開設しました | 2017年07月27日 |
---|
企画・デザインから依頼したい方、印刷だけの方
お客様によってご要望は様々です
多様なニーズに出来る限りお応えするために
デザイン、印刷、加工まで全て、一貫対応しています
原稿データをダイレクトに読み取り、複写・製本までを一貫処理することができるため、特に小部数・多品種に適した印刷方式です。
ゴム等で作られたブランケットを介してインキを紙に転写する印刷技術です。一般的には、水と油(インキ)の反発性により、インキがのる画線部とのらない非画線部とを分けた刷版という版自体に凹凸が無い刷版を使用するため、平版(へいはん)印刷とも言われています。
上質紙 | 原料を化学パルプ100%にて製造された用紙のことを指します。 |
---|---|
色上質紙 | 上質紙の紙全体に色が入ったものは「色上質紙」と呼ばれています。 |
再生紙 | 「再生紙」とは、古紙をリサイクルして作った紙のことを指します。 |
アート紙 | 滑らかで緻密な紙面にした洋紙です。写真版印刷などに広く用いられています。 |
マット紙 | つや消しコーティングされた印刷用紙です。 |
レザック紙 | 少し厚手の紙に、特殊加工で凹凸をつけた紙です。本の表紙に用いられます。 |
感圧紙 | カーボン紙を必要とせず、筆圧で複写することができます。伝票などに用いられます。 |
厚紙 | 一般に用いられる紙よりも厚手の用紙です。 |
その他各種対応しております。